ABOUT
素材選びがもっと楽しくなる一枚
革は一枚一枚で質感や風合いが異なり、東京にある革のアウトレット ABCでは、実際の革を手に取って状態を確かめながらお選びいただけます。レザークラフト初心者の方でも安心して楽しめるよう、知識や経験豊富な店主がしっかりとサポート。財布などの小物から、服やカバンなどにお使いいただける大判の革素材まで、豊富な種類をご用意しております。遠方の方でもご購入いただけるよう通販サイトもございますので、ぜひのぞいてみてください。
多様な素材でしっかり楽しめるクラフト
CONCEPT
手に入りにくい希少な革や初心者にも扱いやすい端切れなど、多様な素材を揃えております。自由に広げて確認できるため、質感や色合いをしっかりと感じながら選べます。
当店の口コミはこちら
REVIEWS
革のアウトレットアビチ(ABC)
浅草橋工房のレザークラフトのワークショップでオススメされてたので立ち寄ってみました。掘り出し物があるお店と聞きました。
(Translated by Google)
Leather Outlet Abichi (ABC)
This was recommended at the leather craft workshop at Asakusabashi Kobo, so I stopped by. I heard it's a store with great bargains.
takamasa kawauchi (TAKA)
櫻井麻依人
ニコニコ
Uni-Chan
とにかく品揃えが豊富です。お値段もピンからキリまでですが、比較的お手頃価格ではないかと思います。
色の種類も多く、同じような色でも革の種類や部位などで感触や質感も違うのでとても迷いますが、見ているだけでも楽しく、自分の買いたい革に必ず出会えるかなと思います。他にも有名な革のお店にも行ったりしましたが、こちらは特に種類、価格共に際立っているかと…(自分もそこまで革に詳しい訳ではないのですが💦)
今回ラメの入った茶とクリーム色っぽい牛革を購入しましたが、大きさを考えがえるとお値段もとてもお手頃だったと思います。入ったら購入しなきゃ、という雰囲気はないので、取り敢えず革のの購入を考えている人はまずは見るだけでもお勧めします。
(Translated by Google)
Anyway, there is a wide selection of products. The price ranges from very high to low, but I think it's relatively affordable.
There are many different colors, and even similar colors have different textures and textures depending on the type and part of the leather, so it can be confusing, but it's fun just looking at them, and I'm sure you'll find the leather you want. I went to other famous leather shops, but I think this one stands out in terms of variety and price... (I'm not that knowledgeable about leather either, though 💦)
This time I purchased brown and cream-colored cowhide leather with glitter, and considering the size, I think the price was very reasonable. There's no feeling like you have to buy it once it's available, so if you're thinking about buying a leather item, I recommend just taking a look first.
W Liz
浅草橋はたくさん革の店があるが、自分は何店舗か行った後ここにしました
他の店は思ったより高く、自分はそこまで詳しいわけではないのでそんな高くないもので優しいところで買いたいなと思いました
そしたらいいお手頃な価格の革があったので嬉しかったです(でも多分行く時期によったらお目当てのはないかもしれない?)
ビニール袋やリボンまでつけてくださって、丁寧に接客していただけました
入りにくくても一回入って話してみるといいかもしれないです
(Translated by Google)
There are many leather shops in Asakusabashi, but I chose this one after going to several shops.
Other stores are more expensive than I expected, and since I'm not that knowledgeable about them, I thought I'd buy something from a friendly place that wasn't that expensive.
I was happy to find some good, reasonably priced leather (but depending on when you go, you might not find what you're looking for?)
They even attached plastic bags and ribbons to our customers and served us with great care.
Even if it's difficult to get in, it might be a good idea to come in and talk.
革を使った作品作りの情報を発信
BLOG
初心者に役立つ素材の選び方や端切れを活用した手軽な作例、
さらには革の特性や手入れのポイントまで、多岐にわたる内容を定期的にお届けしています。
革に関する業界の最新トピックス
COLUMN
幅広い情報を取り上げ、初心者の方にも役立つ内容をお届けします。革の特性や選び方のコツから、制作時の参考になるヒントまで、多彩なテーマを展開しております。
自信をもたらす革の素材の信頼感
FEATURE
初心者から上級者まで対応する幅広い革素材を揃えております。また、スタッフのアドバイスにより、
適した素材をスムーズに見つけられます。レザークラフトをより楽しい体験にするために東京でサポートしています。
DAICHI EXP